アドバンス召喚を決めろ!お勧め!懐かしい?カードアプリはこれだ!
公開日 : / 更新日 :
今回紹介していくのはこのゲーム!
遊戯王の漫画で登場し、あっという間に人気に!遊戯王=デュエルモンスターズと言っても過言ではないですね。
しかしながら、果たして
正式名称M&W(マジックアンドウィザーズ)という名称を知っている人はどれだけいるのか(笑)
今現在もアニメを見ていたり、カードで遊んでいる人にとっては、全然懐かしくないかもしれませんが、僕自身が遊戯王カードに思いを馳せた懐かしい記憶を振り返りながら紹介していきます!
これぞ!王道カードゲームだ!
遊戯王デュエルリンクス
遊戯王デュエルリンクス
オリジナルのデッキで遊戯や海馬に挑もう!バリエーションは無限大!
- 開発:
- KONAMI
- : 4.0点
僕自身コミックスを持っていて、風邪を引いて寝てなきゃいけない時のおともとして父親によく買ってもらっていました。。。。。懐かしい思い出です(笑)
おすすめポイント
- 一切の課金が不要!(個人的主観)
- キャラクターの豊富さや、キャラ独自のスキルが楽しめる!
- 戦術のバリエーションが無限大!
といったところでしょうか
【 具体的点数評価 】
面白さ
4.0点 |
|
飽きない度
3.5点 |
|
自由度
4.0点 |
|
グラフィック
3.5点 |
|
課金不要度!
5.0点 |
|
シンプルながら心躍るステージ画面

横にフリックしてステージ選択。カテゴリは少ないように見えますが、シンプルで分かりやすいと思います。基本は、街中に画像のようにデュエリストが現れるので、そこから勝負を挑みます。
画面左上の人型の並んだアイコンと同じ人数が、一般デュエリストとして現れます。いなくなっても時間で回復します。遊戯や海馬などレジェンドデュエリストたちは消費なし!レジェンドデュエリストには迷宮兄弟やモクバなどもいて、レジェンドかどうかは怪しいですが、
キャラは豊富!
また、街中に誰もいなくて戦えない。。。なんて時にも、コロシアムの左ページのゲートから、鍵アイテムを使うことで挑戦できます。鍵は街中に落ちていたり、デュエルすることでドロップするので、積極的にデュエルしていきましょう!
飛び出すカード!実際のデュエル画面

例え小さくても好きなカードが3Dになっているのは嬉しいですねー♪
モンスターと魔法・トラップは3枚ずつ置けます。機械天使が強いだのあれだこれだの色々ありますが、一番は自分の好きなカードを入れてデュエルするのがいいでしょう!
戦術のバリエーションは言うまでもないでしょう!
そして
キャラ独自のスキルもあります!レベルアップで手に入るものもあれば、ドロップするものもありますが、闇遊戯であればデスティニードローが最強でしょう。。。どんなスキルがあるのかは、ぜひプレイして自分の戦術に合った物を探してみてください!
モンスター召喚!クールな演出も!

懐かしのマジックマジシャン!2体召喚の割に。。。ですが、キャラとしてはカッコいいですよね!
遊戯はブラックマジシャンやオシリス、城之内はレッドアイズなど、それぞれのメインモンスターには画像のような演出が入ります。これが見たいが為にデッキ構成する人もいるでしょう(笑)
これぞデュエルの醍醐味だ!

ソロプレイはもちろん!他人とデュエルするランク戦があります。称号に応じて報酬がもらえますよ!
また、イベントも豊富なので、イベント独自のカードを集めるのも楽しみの一つですね。
ここで回収!なぜ課金不要?
個人的主観における課金不要度!なぜこんなにも高いかというと。。。
ミッションステージのレベルアップやランク戦でのランクアップ、チャレンジや記念配布などで不自由なくカードパックを買えるジェムが手に入ります!そして。。。。

10パック500ジェムで買えます。パックは最大数が決まっており、ミニパックでは80パック、ノーマルパックでは200パックを買いつぶしていけば確実に欲しいカードが手に入ります!最早課金は不要で、長く続けていけば課金不要で強いデッキを作り上げることができます。
キャラのレベルが上がれば、作れるデッキの数も増えるので、相手に合わせていちいちデッキを組み替えるストレスもなくなります。
みんなでデュエリストになり、青春の日々を思い出しましょう!
もちろん!やったことのない人でも簡単に強くなれますよb
以上!お勧めカードアプリでした(*^-^*)
遊戯王デュエルリンクス
オリジナルのデッキで遊戯や海馬に挑もう!バリエーションは無限大!
- 開発:
- KONAMI
- : 4.0点